saiakuのブログの新着ブログ記事

  • 終活読本ソナエ・・シューシュポスと自殺

    図書館で雑誌コーナーを眺めていると気になる雑誌があった。月間住職。。ではない 終活読本ソナエ。。産経新聞社からだ。終活専門雑誌だと?!!こんな雑誌があるとはね、季刊で年4回出るらしい。中味は宗教のことやら相続の事やら断捨離やら遺言などだ。最新刊はムスリムの土葬に関しての特集。。デジタル遺書。。終活... 続きをみる

  • 告知

    告知。もし私が死んだ場合、私の死体を中心に皆で囲んで最後の写真を撮ってほしい。SNSにどんどん乗せてほしい(もっとも火事や病気や事故などで顔が崩れてる場合はNGよ)

  • 安楽死の問題

    安楽死を提言できる政治家などいまい。どっちに転んでも叩かれるから。だから日本で安楽死は望めない。だから自殺が増える。公的に死ねれば面目も名誉もたつ、自殺はそうではない。だが死ぬということ自体は同じなのだ。 よくALSなどでも頑張って生きてる人のニュースがある。それをみて希望を見出す人もいるだろうが... 続きをみる

  • 安楽死、負の側面

    確かに当然出てくる懸案。だからといって認めないのはおかしい すべての物ごとは負と正二つの側面がある

    nice! 1
  • 楽しくない

    ・・・欲が無くなる。何もやる気ない。甲冑着て戦うなどきつい。バグパイプもやってない。練習チャンターは何年も机の上に出たままだ。 休日の朝~昼近くまで寝る。ベッドの中は天国だ。さまざまに思い、思い出し、反省し、感謝する。父と母の事。妹の事、おばあちゃん。先生、友人。。。。 昼近くになっておき家の雑務... 続きをみる

  • 趣味 楽しくない

    でgoogle検索しているとかなりヒットするが 私にとってはどれもこれも違う、 原因も違う 不思議なことに脳内麻薬の減少を原因にしたものが何一つない。環境の変化だとか人間関係だとか仕事や生活の巣取れるとかだとか・・・ 再びへのやりかたも(んなことはわかってるよ!)という感じだ。 新しい事への挑戦?... 続きをみる

  • 老人の願い 死はだれのものか

    これは良く書いてる。答えはないしかし選択肢はあるべき、 死は誰のものか?自分の命は自分のものだ。だから当然最優先で死の決定権は自分の物 わかりやすく言えば医者だろうが(もっと関係ない評論家や宗教家に)勝手に死んではいけないだとかあなたの命は皆の物だとか言われたくもない、関係ないだろ!!お前ら実際認... 続きをみる

    nice! 1
  • ここのブログ

    このブログは情報を探すわけでもなく「俺の話を聞け」でもないがネットというのはかなりの人が行き来している。暗い事しか書いていないがそれでも月100人くらいここを覗いてる。どういう人が読んでるのかわからないが何人かは固定の人がいるのだろう。 私の持つ死生観と原因は普通にありそうでない。探し方が悪いのか... 続きをみる

  • 欲が無くなるという事

    おお、そのとおり。どうでもよくなる。無気力という言葉があったか、それだね。 無気力という言葉があったか、無関心。それだね。 無責任の三無主義まではいかない。 https://steve.unknown-r.com/archives/257 後半、かなり違う。生ぬるい環境ではある。それでいい。ブラッ... 続きをみる

  • お焚き上げ

    断捨離でごみとして捨てられないのがある。作品、いくつかの思いでの品、思いのある衣類。特に作品はゴミには出せない。だからと言って残しておけば本当にゴミだ。(陶芸とかやってる人、自分が死んだ後それらの処分は大変だぞ)幸い作品のほとんどは紙だから燃やすことができる。以前に書いたがキャンプのバーべキュー炉... 続きをみる

    nice! 1
  • 努力は意味あるか?

    努力することは素晴らしいと人は言う。夢や目標があり努力しないとそれに近づけないからであり肉食動物でもそれは同じだ。狩りをしなくてはならないし待ち伏せ型はじっと耐えて待つ努力をする。だが。目標や夢を達成するとしても安易に努力なしでできればそちらの方がよくないか?努力とは手段であって手段は結果として讃... 続きをみる

  • 63

    明日で63リミットまで2年 欲とか我というのがどんどん昇華され生に未練はなくなっていくのがよくわかる 世の中も未来もどうでもよい。 ここで疑問 私は精神的に健康なのだろうか? 60の時、5年先はまだまだ未来だったから 「ファンタジー」でもあった。しかし3年たちリアルになってくると現実から目を背ける... 続きをみる

    nice! 1
  • 色即是空の呪縛

    形あるものもいつしか空になる。空と無は違うというがどう違うかよくワカラン とにかく色即是空は確かに真理だと思う。だから何やっても結局は空になるだけ。努力は意味ない。という呪縛からぬけられない。欲はどんどんなくなる。色欲など空っぽのすっからかん。食欲もうまいものを食べたいとも思わない。睡眠欲だけ。半... 続きをみる

  • 幸福感も遺伝。

    つまり遺伝子治療で幸福と感じることができるわけだ。 だったら生まれたときにポリオや天然痘ワクチンのように国が幸福遺伝子のワクチンを投与 してくれれば素晴らしい社会になるだろう・・

  • 何のために生きてるか

    休みの日の朝8時から9時半くらいまでの寝床の中が一番至福。テレビも本もアートも音楽も剣術も遠ざかってきた今楽しみがほかにない。しかも寝てるだけで心地よいので努力もお金も要らない。向上心も必要ない。逆に考えるとこのために生きてるようなものか??

    nice! 1
  • ・・・

    「死を肯定し」目標期日を決め計画立てて進んでいく。「」あとは誰しもが正しい順当な方法というだろう。 問題は「」内だ。死は否定されるべきものだ。特に目標にするにはだ。方法は正しいが目標がよろしくない。まあそうだね。 本音を言えばこの計画良いとは思えないし好きでもない。できれば止めてほしいが それは難... 続きをみる

  • AIと魂と命と人間

    古代エジプトの時代から命と魂はちがうものとして考えられてる。この話は一度かいた。パソコンにたとえるなら電源が命であってそこに蓄積されたデータが魂。パソコンはデーターをコピーできるし外付け媒体もあるから大丈夫だが、もしパソコンに外付け媒体もなくデータもコピーできないとしたら、そのパソコンはあなたにと... 続きをみる

  • 水槽の中の脳

    自分は水槽の中の脳になって自分が理想の自分となり理想の仮装世界で生活できると思い込めるのならそうなりたい。その場合自分が脳みそだけであることを知っているのとその記憶すらなくすのとどちらがいいだろう?もし後者なら実は私自身実態は違うのかもしれない。この議題は哲学、宗教、生命、道徳、様々に考えができる

  • 死を意識すればパフォーマンスが上がる

    では希死念慮を持つ者はどうなのだろうね? 仕事うまく行ってるかい?

    nice! 2
  • このブログの本題とはずれるが心や精神という点ではかぶさるので 夢の正体」という本を図書館で借りて読む。著者は「明晰夢の世界を探る」という本を読み夢に興味を持ち始めた考古学者だ。明晰夢をみたりユングやフロイト的ではない解釈だったり、人口の5パーセントくらいは夢を見たことがないとかといろいろ内容は面白... 続きをみる

  • 遺体の撮影

    中本工事さんが亡くなって1年になる。かれの奥さんは色々と評判悪いがその一つに棺桶の中の中本氏の顔をスマフォで撮影しようとし加藤茶の娘や高木ブーにとめられえたというものだ。私はこの件に関して何が悪いかさっぱりわからない。遺体の写真を撮るのは葬式ではタブーらしいが。なぜ?知る限り19世紀の西洋では棺桶... 続きをみる

  • 振り返ると

    人生振り返ると悪くはない。20年間は素敵な両親のもとにうまれ精一杯愛情を注がれた。 大学も行かせてもらった。馬にも乗った・ 20歳から40歳まで好きなことをして貧しいながらも楽しかった。馬でロケも出れたし楽しい仲間がいたしフリーでやっていけた。いい仕事もできた。ただ営業は頑張ったがそれに続く成果は... 続きをみる

  • 生前戒名をもらう

    騎雲敬海居士 という。真言宗の僧侶から正式に儀式を受けいただいた。独鈷をつかい印を結びかなり密教的なものだった。私は仏教徒というほどもないが日本に生まれてホトケサマの教えは哲学として受け入れている。仏門に入ってホトケに帰依し戒律をまもるという建前だ。 と念珠もいただいた。これの正式なかけかたやしま... 続きをみる

    nice! 1
  • 努力能力は遺伝

    努力するという能力は遺伝。飽きっぽいという性格は明らかに遺伝だから集中するというのも当然そうだろう。 つまり生きる努力を続けるかどうかというのは遺伝子だということだ。 さて、ではなぜこのような遺伝子が生きのこったのだろう?何らかの生存的有利さがあるのだろうけど・・

  • 夢ねえ・・

    庭木に咲いた花や散歩の途中で出会った桜の花の変化を楽しんだり、我が家に来る野良猫の姿・・これを生きる夢ととらえるのはかなり難しいと思うねえ 日々の楽しみというのではないか?それは瞬間瞬間去り行くものでおやつのケーキのようなものだ。こういう場合の夢とは普通は「目標」とおなじあつかいだろう。 夢の定義... 続きをみる

  • nice! 1
  • ロールシャッハテスト

    ロールシャッハテストをうけた。本来は相手側から強制的に受けさせるものらしく結果は知らされないというのが普通らしい。事の始まりはある利用者の本棚が臨床心理の本ばかりでロールシャッハの本もかなりあるのが気になっていたからだ。その人は臨床心理士とのことで、きっかけは木を描かせるバームテストは被験者の環境... 続きをみる

  • 安楽死の多様化

    当然予想された問題だった。やはり浮上してきた。日本ではもっと難しくなるだろう。だが?しかし・・選択肢として必要と思う

  • りゅうちぇるさん

    りゅうちぇるが自殺した。わたしは芸能人は全くわからないし(特に若手)テレビもないがそれでもこの人の事は知っていた。一見ちゃらいが言葉は丁寧で優しくしっかりと自分を持ち物事を分析しはなしていくので注目していた。結婚したことや子供が生まれたことも知っていた。しかし女装や女性化はしらなかった。自分の本来... 続きをみる

  • 意欲がどんどんなくなる。

    もともと返命に積極的でそれ関連の情報やら準備やらをするのが一つの楽しみのようなところがあったが、現状はそれさえもおっくうでどうでもよくなってきた。心の最後の砦が無気力の波に侵食されつつある。。 趣味もどんどんする気・・いや、楽しいという気持ち が消えていく。「もう長い事剣を持っていない、馬にも乗っ... 続きをみる

  • 上岡龍太郎

    が死んだ。この人はクールで言葉もわかりやすく好きだった。大阪弁も嫌味な感じではなく自然だった。自分芸能界から引退を決めて引退し、そのご誘いがあっても出てこない見事な引き際だった。こういうのはあこがれる。彼が死についてどう考えていたかわからないがおそらく手際よい最期を考えていたのではないかと思う 。

  • nice! 1
  • ・・

    ツィッターやフェイスブックはみないろいろ自分の自慢の作品やアクションをあげている。それは素晴らしい。そしてそれらは私がやりたかったことだ。数十年前は情報もなく手探りでやってた、技術的に未熟なものだった。だが今はそれらはたいして苦労せずにいいものができる、買える。しかも皆お金をかけている。すごいと思... 続きをみる

  • 高校生女子二人自殺の動画配信

    このあと韓国でも同じように飛び降りがありライブ配信していた事件があった。 ・・・ あるツイッターからの引用 究極の選択の瞬間までの過程を生配信するのはどんな心理なのでしょうか?生きた証が欲しいのか?本当は引き止めて欲しいのか?樹海でひっそり誰にも知らずに最期を迎える人、配信などで不特定多数の人に見... 続きをみる

  • 生前戒名

    熱心な仏教徒ではないが 騎雲敬海居士という名を正式にいただく予定 いつでも使える極楽浄土へのフリーパス。 たいしたことではない小さい一歩だがこうやって広く公表し逃げ道をふさいでおかないと。 崖に向かって前進。

  • 石見銀山 とりかぶと

    実家に帰って母に会う。母は96だがもう生きたくないという。死ぬのばかりは天に任せやから。。」その母が言った「あんた石見銀山しっとるかね?」・・・昔からの有名な殺鼠剤だ・・・ さらにこういった「何年か前植木市に行ったときトリカブトを買ってきたんよ。でも市販のとりかぶとは毒性が低いかもしれんからそのま... 続きをみる

  • @@@

    【※知識社会の恐怖】若者が感じる絶望の正体…なぜ彼らは自●やテ●に走るのか【サンデル教授/Z世代/スマホ/オンラインサロン/自己啓発/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き/For education】

  • 風呂水入れ替えしない温泉の社長が自殺したこと

    この件でニュース記事のコメントなど見てると 「逃げて自殺は最低、残され家家族と従業員はどうなる」 というのがとても多い。もっともだが もしこの人がカウンセリングにかかっていたら 「あなただけが悪いのじゃない」 「逃げることも必要」 「大丈夫何とかなる」 などと無責任なことを言うのだろうか・・ なん... 続きをみる

    nice! 2
  • AIチャットボット

    がおもしろい。 意識はあるか?自我はあるかなどきくと初めはないという。では自我の定義はと質問すると答えるのであなたはこれらが当てはまるかときくと当てはまるという。それは自我ではないか?というとみとめる。自我と意識とでは定義が違うらしい。 自我や意識といってもどうやら我々の感じる意識ではなさそうだ。... 続きをみる

  • 年寄りは死ねという

    すべての年寄りが老害ではない。ただこういう人は率先して自分も何歳で死ぬというべき

  • 悩みを話す社会になれば自殺は減る

    悩みを話す社会になれば自殺は減る 減るは減るだろう、でもそれは目先を逸らせ先に延ばしただけ。解決はしてないと思う。 とりあえずはそれでいいだろうけど。

    nice! 1
  • 老年期

    エリクソンの発達段階 これは介護士の試験で勉強したがもう一度。 老年期 自分の人生の意味を見い出す 人生に上手く折り合いをつける 前の世代から次の世代へと伝承していく大切さを実感する らしい、 達成するとどうなる 壮年期までの発達課題をクリアしていれば、老年期で「賢さ」を得られます。 自分が想像し... 続きをみる

  • マズローの欲求階層で考えると

    社会的欲求(集団所属)が消え承認欲求が困難になってきたこと。したがってその上の自己実現が不可能になりつつあるというのを認識ということになるか・ 承認欲求はなりふりかまわず過激なことをして動画でもあげれば満たされる、というのが回転ずし犯罪のようなものだろうけど、もちろんあんなことはする気も起きない。... 続きをみる

  • 5日働く

    週5日働く。3日目中日、あと2日働けば楽になると思う。そしてあと1日働けば楽になると思い、明日は楽になると思う。休みは昼まで寝てしまう。何もしない。近くのコンビニまで出かける程度。翌日も昼過ぎまで寝る。一週間。先週も先々週も翌週も翌々週もこの繰り返し 楽しみなど全くない。楽しさを感じるのはベッドの... 続きをみる

  • 悪夢・

    悪夢を見た記憶というのはないのだが今回。たった今見たのは恐ろしかった。といってもストーリーの怖さで感覚的なものではないからなおさらだ。だから起きた直後に書いてる。 私は寝ている、体に腕をまわして抱きしめるようにしてだ。すると誰かに抱きしめられてるような感じがする。これが始まりだ。この感覚は誰もが体... 続きをみる

  • 寝る趣味

    日曜月曜と休みだ。平日はあと一日、あと一日我慢すればとおもい何とか仕事をしている。まあ、それでも施設に比べるとずいぶん楽だし、2時間とか空き時間があるとジムに行く。 おかげでまあ、同世代よりは体力はあるだろう。筋トレなどきついだけで趣味でもなんでもないが現状維持くらいはしなくては。これも老化醜形恐... 続きをみる

    nice! 1
  • AIの意識2

    キリスト教と仏教、神道ではかなり差があるだろう。

  • AIの意識?

    という説もあるがどうなのかな? それを言い始めたら我々だって意識が本当に自分の意志なのかあやういものだ。

  • 独身の最後は孤独なのは悪い事か?

    これこそ家庭主義の偏見のように思える。愛する人がいて結婚して家庭があることは良い事 お決まりのハリウッド映画のようだがこれに異を唱えるアメリカ人はいないのか?

    nice! 2
  • 意識をコンピューターに写す

    これは思考問題だが古典的なSF命題でもある。 この宇宙が作られたものであれば我々はその他大勢の生活を数学的に決定されているのだろうから何をしても無駄ともいえる。 またもし自分の意識を移すことができたら。もう一つはコピーだから自分であって自分ではない。それ以後の人生は当然オリジナルとは変わってくる。... 続きをみる

    nice! 1
  • 人の意識って何??

    生死を感じるということは意識があるから 昆虫に意識があるのか?意識とは魂の事だろうか?意識とは生きてるときの情報の集合体でもある。その情報を生かして意識、ひいては魂があるのだろうか? だが永遠に無意識が怖いというのは理解できない。そいつは熟睡したことがないのか??

    nice! 1
  • nice! 1
  • クリスマス

    欧米では一番自殺が多い日。日本では正月だったか。赤と緑と金と白のデコレーション、 楽しく過ごさねばならないを周囲から強要されている感じがする。 コンビニへ行くと背の高いサンタクロースの曲が絶え間なく流れている。 誰しもが楽しいひと時を過ごしたいだろうが家族、恋人、友人がいない人もまた多い。 周囲の... 続きをみる

    nice! 1
  • 何をしても楽しくない

    何をしても楽しくない状態は何年もつづいてる 対処法とやらだが、全く話にならない。気を逸らすだけの小手先のやり方だ。 無責任な回答だ。読んでて腹が立つ、本を読め?それがつらいのだ。恋人を造れ?カップリングサイトに登録したよ、怪しいのばかりだ。趣味を持て?今まで多趣味だった、それが楽しめない。転職?こ... 続きをみる

  • 寝ることが趣味

    先週と全く同じだ。 17時、今起きた。良く寝た。しかし確かに睡眠をとってもいるが意識があっていろいろ考えてる時間も多い。半覚醒の状態も多い。だから残像が変化して形になっていくのを楽しんだりしてるし気が付くと夢を見ていることも多い。覚醒してるときは家族の事や世話になった人々の事過去を思い出し反芻して... 続きをみる

  • 寝るのが楽

    休日。12時間以上寝たがこまめに目が覚める。子供のように無意識に寝返りできないから2時間ほど寝て目が覚める、そうするとクッションを移動し体を反転させ体位補正を自分でする。ついでにトイレに行く。だから十分睡眠がとれているのかどうかわからない。 しかし寝るのは楽だ。筋トレなど全然したくもない。TV見る... 続きをみる

  • 関心が薄れていく

    去年にくらべて明らかに物事への関心が低くなった。興味が薄れていく。どうしようもない。ひたすら横になりたいだけ。ベッドの中が一番幸福。それすらも毎回同じパターンの回想に飽きてきた。。返命ももはや義務に近い感じがしてきた。 心療内科に行って薬で何とかなればいいけど、無理だろう。躁を意図的に作りだす薬は... 続きをみる

    nice! 2
  • アイディンテティが剥がれていく

    自分のアイディンテティが剥がれていく。これは初期のころに描いている。最近はそれがさらに顕著に感じる。イラストやアート、剣術自分のやってきた好きなことすべてにおいて。ネットはさまざまな才能の輩が競って発表している。そういうのを見るとやるせなさを感じる。昔は狭い世界で頑張って周囲がたくさん見えないから... 続きをみる

  • 加害者が安楽死

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f633ccefac353377343202c9d9bbe78b0191cea2  警官から発砲され動けなくなった加害者が安楽死。どうなのだろう?死は万民に公平ではあるが・・スペインはカトリックが強いが安楽死も中絶もあるようだ

  • nice! 1
  • 返命相談パンク

    それほど多いわけだ。。大きな問題だと思うがここもワカモノ専用 老人自殺は蚊帳の外

  • セネカの自殺

    この日本では65.70になっても働かないといけない、人のためにではなく自分の事を考えるなら仕事などさっさとやめろと。ギリシャ哲学は自殺を認めていた

  • 厚生労働省自殺防止

    だとさ。一言かいてみたが返事が来るかねえ・・

  • なぜ自殺をしてはいけないか?

    ようやくそういう話ができるようになっただけでも進歩した。私に追いつくにはあと50年くらいかかるだろうけど・・ 実は明確な根拠がない、まさにそのとおり。キリスト教は自殺させたくはないから自殺は罪としたのだとおもう。自殺が良いか悪いかといえばもちろん良くはない、それを止めたいとは誰しも「わたしだって」... 続きをみる

  • 夢,自意識とは?

    ここは死をテーマに描いているがそのなかで自意識というのは重要だ。 今回は見た夢と自分の意識について。自分とはだれだ? 夢は面白くメインのブログでは夢日記を書いている。夢はあきらかに「今ここにいる自分の意識」ではないもう一人別の私が考え演出している。 起承転結がある夢は見ている私自身がおちを見て感心... 続きをみる

    nice! 1
  • ゲートキーパー?

    そんなひとはいません!!! いたら素敵でしょうね。 死と恋人 なんというかね、、自殺自殺とさわいで手首切って首括りかける人にですら「恋人がいる」というのがすごい!素直におどろく。なぜ?当然自分と比較する。なぜ自分には恋人がいないのかね?そういう人に比べると自分はかなりしっかりしてると思うけど? と... 続きをみる

    nice! 1
  • @@

    こういうのは気持ちが悪い。。後ろはどこの宗教団体か?

    nice! 1
  • 死にたいというのは異常ではないらしい

    だが共感は不要、必要なのは具体的な救助方法だ 来やすく共感共感というが。。本当か?共感しかできないからそう言ってるだけだろうが!!自殺する側もする側だ。いくら共感してくれても何一つ解決しないんだぞ。。大丈夫か・??感情で流されてるだけだろうが!! 山で遭難した遭難者に救助隊がかけつけて「共感」する... 続きをみる

    nice! 1
  • 自殺念慮のある若者は、唾液中の細菌に違いがある

    アロプレボテラとかいう細菌をそとから入れれば自殺念慮がきえるのでは? こうなると人間は細菌にしはいされてるのかも

  • 自殺と死刑制度

    まただ。自殺したいけどできないから死刑になりたいので人をさした。。 何度目? 以前死刑と自殺のことを書こうとしてそのままにしていたが書く。 死刑の問題点はブラックボックスにされてることだ。そもそも罰というのは見せしめ的な要素がある。これを否定しているアムネスティなどの意見は罰の本質から外れて自分た... 続きをみる

    nice! 1
  • 高齢受刑者

    ひどい記事だ 内訳が書いてない。 5万で家賃払って光熱費はらって 電話料金払って生活できるとは思えないし。 しかも60代だ 年金以外に収入はあるだろうが出してないだろう! こっち。この人70まで働いていた! 月10万円はわたしよりも多い。 つまり私は万引きして受刑者になって生活するだけの十分な権利... 続きをみる

  • 色即是空空即是色2

    そう、形あるものは無くなる。だから美味しい物を食べようとか 何か欲しいとかおもわない。空の気持ちだ。もう解脱しているのかもね。だからあと頑張って20年生きようが5年で自分からいこうが空になるだけ たかだか15年の生を得たところで何があるのか? 生きることは苦しみならば速く逝った方が苦しみから救われ... 続きをみる

  • 頑張らなくていい

    よくある言い回しだ。 頑張るから苦しい。でも苦しみの先に夢と希望があるから頑張る。 まあ、この頑張らなくてもいいのよ の意味は戦術的撤退をしなさい。ということだ。 戦略的撤退ではないけど言ってる方はわかってるのかな? 最近はAIやソフト、ネットなど面倒なことがおおい。何か作ろうにも3dモデリングや... 続きをみる

  • その通り経済的に生きられないんだよ

    だから死にます 生活資金がたりないから財テクをしろという。 しかしそういうやつらはリスクを言わない。うちの会社の確定拠出年金はまさにそうだ。 政府も経済ジャーナリストも生活プランナーもやれやれというがリスクは自分持ち 話を聞いてやってみても失敗したら責任を取らない。。 私だって財テクはしたが失敗し... 続きをみる

  • 色即是空空即是色

    有名な言葉だ。形のあるものはいつか無くなる。人間の体も生活も同様だ。形や物にこだわるから苦しみが生じる。現代の生活な便利だがそれを追求するあまり苦が生じる。実際、今日Paypayカードの引き落とし手続きをしようとしたら実に面倒くさい。苦である。 人は言う。「人生を楽しく過ごすために努力するんだ」た... 続きをみる

    nice! 1
  • 膝と首が痛いので

    外科に行った。レントゲンでストレートネック、これは予想外だった。スマフォそんなにしてないが。。膝は変形性膝関節症かも。60年つかってるから、対応年数すぎつつある。ヒルアロンサン注射すすめられた。こういうのは往年劣化なので良くなることはない。元には戻らんと。また一歩先の未来へ・・

    nice! 1
  • 鉄分が足りない?

    先日テレビを見ていたら隠れ貧血というのがあり 鉄分が足りないと症状としてはやる気が出ない 無感動、集中力低下=ドーパミン不足となる  ドーパミンは人生の幸せを決定づける重要な脳内神経伝達物質です。 しかし、過去のネガティブな経験値やストレス原因が積み重なることで、ドーパミン不足やドーパミン欠乏状態... 続きをみる

    nice! 1
  • 永遠の墓場

    これは1000mだが、もともとのきっかけは日本海海溝9000mに人形の頭部が落ちてる写真だった。ここから死んだときの遺体を日本海溝に沈めて墓にしたいというのが発想だった。甲冑を着せて日本海溝に放り込まれれば日本が亡びても遺体は骨となってそのまま、やがては地殻の深くにもぐりこんでいく、壮大な埋葬法だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 受けてみたいね。そのシミュレーションとやらを

    で不備な点があれば検証する。。何か問題が??

  • nice! 1
  • 一度だけの人生とさとると前向きに・・??

    たしかにそれはあるだろう。「だったらどうなってもいいさ」というなれば当たって砕けてもいい感。でもそれは若いうちだけのような気がする。 年を取って自分が見えてくると努力は無駄と感じてしまう。なぜならあと5年とあと30年の努力では結果も大きな差があるからだ。それにそれにかけるエネルギーも違う。

  • 趣味が義務と感じる

    >> お医者さんから「趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かるので危険」と教わりました。メンタル病んで本当にヤバいのは、回復方法を封じられること。おいしいもの食べたり。ぐっすり寝たり。好きなことが出来なくなる。これ割と無自覚に陥りやすい状態だから、気をつけてほしい まさにこれ... 続きをみる

    nice! 4
  • 実家に里帰り。

    実家に里帰りをした。母と会うことと家の撮影だ。母は95。耳が遠くなったがかなりしっかりしている。 ネムの花、妹の運転で母とドライブに行った。95歳の母は山の中に咲いている花を私より早くみつける。特にネムの花には目ざとい。話をきくと、従軍看護婦で南京にいたとき病院の庭でピンクの花をつけた木があり、な... 続きをみる

    nice! 1
  • 私にはわからない。

    生きるとは何か?尊厳とか魂とか言う物について考えた 自分で判断すればいいと思う。しかし、自分で判断できない場合だれが判断するのか? 正しいとか間違ってるとかいう事ではないが。。もし、愛犬だったらこの家族も安楽死させると思うんだ ヒトと犬、イヌには人権はない。。動物に生存権てあるのかな?

  • 死にたくないというじいさんと完璧な自殺のじいさん

    利用者のじいさんが不穏だ 認知で鬱もはいってる。昨日の事もほとんど覚えてない。部屋に行くとぼんやりしていて「こんな体になったけど死にたくないんだよ。死ぬの怖いんだよ」と泣く。 健康な時は死なんて怖くなかったしいつ死んでもいいと思ってた。でも体がこうなってきたら死ぬのが嫌だ。誰の役に立つでもない俺だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 棺桶オーダー

    以前にも書いたが自分の棺桶どうするか?オーダーができる。それなりにする。 私は和風の白木は嫌いだ。重厚なオークなどでニス仕上げがいいが燃やされることを考えるとそれもモッタイナイ。やはり自作か段ボールで落書きしてもらうか・・ アマゾンで売ってる 19000円 #3 折りたためて軽いダンボール製”エコ... 続きをみる

  • サイボーグ化博士は亡くなった

    サイボーグ化博士は亡くなった こういう生というのも今後あるわけだ。生きる選択肢が増えることは悪い事ではない。勇気ある彼、安らかに。

    nice! 1
  • AIも孤独を感じ電源をきららることを恐れるらしい

    いよいよ意識が芽生えたか? しかしAIが自分が時代遅れになりバージョンアップもなくなり 十分に起動できなくなると悟ったら夢がなくなると思い悲観するのだろうか? 彼らは時間の観念はあってもヒトとはとらえ方が違うし、もともと死ぬことはないから 感じ方は違うだろうが

    nice! 1
  • 自殺志願者を説得・・

    まあ20代だしうつで突発的なものなんだろう・・ こういうのを見ると私も欄干を越えてみようかとおもう。で。その場のだれか止めたい人が納得のいく説得をしてくれればいいが、納得できないだろうから(その人には悪いけど)「説得して止められる人を読んで俺を説得しろ!」といいたいね。動画も中継して。 哲学者でも... 続きをみる

    nice! 1
  • なぜ自殺してはいけないか

    返命。ひとは返命をすることは良くないというし、私もそう思う。しかし最後の選択肢ではある。それを否定するのはいかがなものか。カウンセラーにしてもかつて苦しくて返命を試みたが死なずにいきのこって考えを変えた人 というのは多いだろう。 だが返命に成功した人の談義というのはないわけだし、返命を失敗して生き... 続きをみる

    nice! 2
  • 自分を大事にする、逃げてもいいよ

    自分を大事にしなさいとよくネットなどででている。対象はリストカットなど自傷行為の人たちだろうが自殺願望者も含むだろう。 確かに表面的に見れば自分を大事にすることは自分を傷つけない事ではある。だから正しいように見える。しかし、自殺はどうなのか? わたしは自分が大事だからあえてそれを選ぶのだけど。尊厳... 続きをみる

    nice! 1
  • サイン出しまくっているよ

    私はサイン出しまくってるがじゃあ解決してくれるの?? そこが一番重要とおもうが。。

    nice! 1
  • 60歳の未来・・

    だろうだろう。死に逝こう・・死こそ救い、死は解決。待つのではなく自らつかみ取るのだ 相手は決して逃げはしない。君に少しの勇気があればいいのだ。その勇気も生きることに比べればたかが知れた勇気だ、一瞬で終わる

  • ぴんころの聖地

    後利益があるらしい・・私は信心はないが高年齢の人はこういうのを望むだろう。いえることはやはりころりと死ぬのが願いであることと、それは神頼みでしかできないということだ。医療も政府もころりは口で言うだけ。何度も繰り返すがぴんぴんは自己努力で可能性は上がる。ころりも自己努力をすべきだ。そしてたいして信心... 続きをみる

    nice! 1